SUZURIショップ 苺いち絵 ではオリジナルグッズを販売しています。 そして、アートワークは続けています。このアートワークを進めている中で、順番に作品の紹介をブログで紹介していきます。 noteというサイトで書いている …
苺いち絵のんびりブログ
ユニークな鍵盤通り
皆さま 大寒は過ぎましたが、寒い毎日ですね。今日は富山県富山市呉羽のユニークな通りを描いた作品について紹介します。 呉羽 鍵盤通り この鍵盤通りは、呉羽駅の南側正面からまっすぐ歩くと数百メートルでたどり着ける通りです。私 …
Life ~Butterfly taking shelter from the rain
Emi創作活動のこと ショップの品モノたちとは違う、創作活動のストーリーをお楽しみいただきたいと思います。 昨年、NFTに出会えました。大切な仲間たちもできて尊敬する方々と出会えました。このご縁に心より感謝しています。そ …
Read the full post →“Life ~Butterfly taking shelter from the rain”
In front of the fireplace ~暖炉の前で
苺いち絵 Emi創作活動のこと 苺いち絵Emi 創作活動の様子を紹介していきます。ショップの品モノたちとは違う、創作活動のストーリーをお楽しみいただきたいと思います。 NFTに出会えて幸せです。大切な仲間たちができて尊敬 …
2022もあと2週間
師も走ると書いて師走(しわす)。今年もあと残り2週間となりました。 今年もお世話になりました 今年はクラウドファンディングからはじまり、新しい商品開発を進められた一年でした。着物生地や帯生地をアップサイクルした商品は型紙 …
つらつらと 綴ってみます
10月~11月中旬にかけて、イベント参加や納期に追われました。ここ最近、やっと一息つけた気がしています。なかなか更新できずにいたブログですが、思い返せば濃密な時間を過ごしていたように思います。まずは土いじりの様子から、綴 …
トンネルの出口を想像して
9月に入ってもう半分が過ぎました。世界のどこかで続いている戦争は終わらず、自然災害、物価は高いまま。大好きだったチャーミングな女王までもがあちらへ旅立って逝かれました。 いつかは来るだろうと思っていたけれど・・・ その上 …
香りの記憶
デザイナー:三宅一生さんの訃報を目にしました。ブランド品に疎い私です。三宅さんについて詳しくはないものの、その仕事ぶりや生き方を敬愛していました。 三宅一生さんの仕事 彼の仕事は多岐にわたります。服については、ファッショ …
矢のごとく過ぎた7月
暑い毎日です。毎年ながら7月はあっという間に過ぎて行ってしまいました。その間にも、世界でいろいろな動きがありました。これからも起こるでしょうが、諦めず、じっくりと自分の目で見つめながら平和を願っていくつもりです。 7月9 …
変わらない手仕事 そして 上書きごと
梅雨入りしてしばらく経ちます。しとしとと雨が降ってほしいですが、最近は急な雷の後に集中的に豪雨が降ってくるので少し怖いと思っています。実家が宮崎県なのですが、子どものころ、よく夏の夕方にスコールが降っていました。熱帯地方 …