長いお休みをいただき、誠にありがとうございました。 また手や足を動かし、目を養い、ジタバタしながらも暮らしや仕事を楽しみながら、毎日を紡いでいこうと思います。 苺いち絵、再始動いたします。 今後ともどうぞよろしくお願いし …
カテゴリー: ショップのこと
about-shopとしてあるこの投稿は、苺いち絵のショップについて紹介しています。営業時間や公式アカウントの紹介などがあります。
ページ更新のお知らせ
BASEへ出店のページ と ハンドメイドの苺いち絵のページを更新しました。お支払方法を追加しています。またそちらからの来店もお待ちしています。
2019年もよろしくお願いします
2019年もコツコツ仕事をしてまいります。皆様どうぞよろしくお願いします。 年明けからちょっとお試しでBASEでセールをやっています。 在庫が増えてきたら、もう少しいろいろな本をご覧いただけたかと思うんですが、今回は少な …
年末年始のお知らせ
今年も大変お世話になりました。まだまだ未熟な苺いち絵でございますが、来年もどうぞよろしくお願いします。皆様が健やかで穏やかな毎日を過ごせますように心よりお祈り申し上げます。 年末年始についてのお知らせです。 苺いち絵 は …
今日の販売開始本です
できればふる本すべてを自店でカート機能をつかって販売したいんですが、今キャッシュレス化に向けて準備中なので出品というカタチで販売しています。 Amazonではコミックも出品しています。 BASEでは、いわゆるラノベといわ …
BASEで販売してます
コツコツとふる本屋をやってます(と書いて、手の遅い自分を丁寧に仕事する自分と偽っているんじゃないかと、時々悩む店主です)。 今日は富山の雑誌をアップしました。 大好きな富山。地域の雑誌が読まれたらただリサイクルで粉砕され …
今日、販売開始した本です。11/14
暮らしの本、暮らしの雑誌、小説をBASEにアップしました。少しずつですが、在庫を充実していきますね。
今日の新着本です
今日はBASEに子どもの本、専門書、暮らしの本を入れました。古い本ばかりですが、読み応えある本や懐かしい物語、勉強になる本です。どうぞ画像と一緒にご覧ください。
ふる本の撮影してます
買受けしていたふる本達を撮影する時は、北向きのストック&仕事部屋を使います。自作の台をセットして撮影しています。 自作した台のブログ記事はこちらhttps://rdsig.yahoo.co.jp/blog/article …
BASEに新着本があります
農繁期は買受けだけしておいたふる本たち。少しずつ受入れ整理して商品登録しています。 今月から少しずつBASEにアップしていきますので、どうぞご覧ください。 ふる本屋 苺いち絵 BASEに出店中 https://usedb …