
苺いち絵では、富山県 富山市呉羽地域 限定で、衣類のリフォーム・アップサイクルをしています。(可能な限りお受けしていますが、衣類の種類や状態、繁忙期など時期によってはお受けできない場合がございます。ご了承ください。)
衣類のリフォームでは、使えなくなった衣類を修復して、また使えるようにします。
衣類のアップサイクルでは、成長して着られなくなって(又は着なくなって)しまった衣類を、新しいアイデアを加えることで暮らしに使える(役立つ)モノに生まれ変わらせます。 ※アップサイクルについてはこちら
対面でのやり取りになりますが、まずはメールやFAXにてお問い合わせください。(返信に2~3日かかる場合がございます。)
メール:emi_yamada@ichi5ichie.net
FAX:076-436-1990
件名には「衣類のリフォーム・アップサイクルサービスについて」と入れてください。
お支払いは 現金払い、PayPal、LINE Pay が利用できます。
以下のメニューで承っております。
○ リフォームサービス
キズ・穴・ほつれ直し
500 ~ 1,000 円
サイズ直し
1,000 ~ 3,000 円
ファスナー交換(ファスナー代別途)
750 ~ 1,000 円

代金は800円になります。
○ アップサイクルサービス
〈 洋服 〉
洋服を洗濯機で洗い、陰干しした後に裁断し、作業を進めます。
・洋服から布小物へ アップサイクル
…主にポーチ・ペンケース・BOOKカバーなどへアップサイクルします。
サービス料 2,000円 + 布以外の材料費 実費
例③ Tシャツとデニムからポーチ
サービス料2,000円 + 材料実費 200円

材料実費は 糸50円+ファスナー150円
・洋服から布雑貨へ アップサイクル
…主にバッグ・財布・パッチワーク品などへアップサイクルします。
サービス料 3,500円 + 布以外の材料費 実費
例④ ウィンドブレーカーからプールバッグ
サービス料 3,500円 + 材料実費 180円

材料実費は 糸80円+コード紐100円
例⑤ 子ども用のデニムシャツとチャック柄シャツからボディバッグ
サービス料 3,500 円 + 材料実費 1,300円

柄シャツからボディバッグ
材料実費は
糸、ファスナー、金具など1,300円
〈 和服・和服用の生地 〉
サービス料 3,000円 ~ 15,000円 + 布以外の材料費 実費
お客様との打ち合わせの中で、最適なサービス料をご提案しています。未使用の反物からアップサイクルする場合はその生地をそのままアップサイクルします。その場合、3~5日間ほどお時間を頂いています。
また、仕立ててある和服は、手作業が多いのが特徴です。ほどいてから何度も水通し又は手洗いし、陰干しした後に作業を進めます。単衣か袷かにもよりますが、10日~2週間ほどお時間を頂いております。
・和服から布小物(巾着袋、ポーチ・ペンケース)へアップサイクル
…サービス料 5,000円+ 材料実費 4,500円
・和服から布雑貨(バッグ・財布)へ アップサイクル
例⑦ 和服から肩掛けかばん
…サービス料 7,500円 + 材料実費 2,300円

(まだ使えるファスナー持込み)
材料実費は 糸、金具など 2,300円
…サービス料 5,000円 + 材料実費 300円
お客様とのコミュニケーションを大切にしながら、アップサイクルを広めていきたいと考えています。今ある物を大切にしたい、お客様の暮らしにささやかな楽しみをお届けしたい、そんな想いに賛同してくださると嬉しいです。